注目キーワード
  1. ドローン
  2. DJI
  3. 航空法

ドローン初心者には200g未満のドローンがおすすめな理由【徹底解説】

この記事を読んでわかること
・200g未満のドローンのメリットがわかる
・200g未満のドローンのデメリットがわかる
・200g未満のおすすめドローンがわかる
・200g未満のドローンを選ぶ際の注意点がわかる

こんにちは、masaです。

今回の記事では、これから初めてドローンを始めてみたい初心者の方に向けて、200g未満のドローンがおすすめな理由を解説していきたいと思います。

ドローンにも色々な機種があるため、どれを選ぶべきか迷ってしまいますよね。

この記事がそんな方の助けになれば幸いです。

200g未満のドローンがおすすめな理由6選

それでは200g未満のドローンがおすすめな理由を順に解説していきます。

航空法の対象外、簡単に飛ばせる

航空法の対象となるドローンは200g以上です。

平成27年9月に航空法の一部が改正され、平成27年12月10日からドローンやラジコン機等の無人航空機の飛行ルールが新たに導入されることとなりました。

今回の法改正により対象となる無人航空機は、「飛行機、回転翼航空機、滑空機、飛行船であって構造上人が乗ることができないもののうち、遠隔操作又は自動操縦により飛行させることができるもの(200g未満の重量(機体本体の重量とバッテリーの重量の合計)のものを除く)」です。いわゆるドローン(マルチコプター)、ラジコン機、農薬散布用ヘリコプター等が該当します。
出典:国土交通省

航空法が適用されると以下のルールを遵守する必要があります。

[1] アルコール又は薬物等の影響下で飛行させないこと
[2] 飛行前確認を行うこと
[3] 航空機又は他の無人航空機との衝突を予防するよう飛行させること
[4] 他人に迷惑を及ぼすような方法で飛行させないこと
[5] 日中(日出から日没まで)に飛行させること
[6] 目視(直接肉眼による)範囲内で無人航空機とその周囲を常時監視して飛行させること
[7] 人(第三者)又は物件(第三者の建物、自動車など)との間に30m以上の距離を保って飛行させること
[8] 祭礼、縁日など多数の人が集まる催しの上空で飛行させないこと
[9] 爆発物など危険物を輸送しないこと
[10] 無人航空機から物を投下しないこと

出典:国土交通省

これらの細かいルールを守りながらドローンのフライトを実施する必要がありますので、初心者の方にとってはルールを全て把握するだけでも大変です。

まず気軽に飛ばしてみたいという方にとって、この航空法のルール対象外となる点は非常に大きいメリットです。

ただし、航空法は対象外になっても、「小型無人機等飛行禁止法」はドローンの重量に関係なく適用されます。

国土交通大臣が指定する空港の周辺地域(空港の敷地・区域やその周辺概ね300mの地域)の上空において、重さや大きさにかかわらず、小型無人機等を飛行させることが禁止されることとなりました。
指定された空港周辺地域の上空で小型無人機等を飛行させる場合は、空港管理者の同意や都道府県公安委員会等への事前通報が必要となります。
違反して飛行した場合には、警察官等による機器の退去命令や、飛行の妨害等の措置の対象となる場合があり、また、1年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処せられる場合があります。

出典:国土交通省

人口密集地、空港、重要施設でのドローンの飛行は行うことができません。

200g未満のドローンを使う場合はこの点にだけは注意をしましょう。

航空法・小型無人機等飛行禁止法などドローンの飛行に関するルールは別の記事で詳細を解説しています。

気になる方はこちらもぜひご覧ください。

関連記事

こんにちは、masaです。 今回は、ドローンをフライトする際の注意点やどこでならドローンを飛ばしても良いかなどについて詳しく解説をしていきます。 この記事を読んでわかること ・ドローンを飛ばす際に守らないといけないルー[…]

価格面が安い

他のドローンと比較して価格が安い場合が多いです。

通常ドローンは10万円を超える機体も珍しくはありません。

しかし、200g未満のドローンはトイドローンと呼ばれることもあり、5万円以下でも購入することができます。

ドローンを始めるにあたって、初期投資の金額がネックになる場合もありますが、200g未満のドローンだと金額的にも始めやすいかと思います。

Mavic Mini【DJI ディー・ジェー・アイ】
4.2

重量

199g

最大飛行時間

18分

最大伝送距離

2km

カメラ

2.7K:2720×1530 24/25/30 p
FHD:1920×1080 24/25/30/48/50/60 p

サイズ

折りたたんだ状態:140×81×57 mm (L×W×H)
展開時:159×202×55 mm (L×W×H)
展開時(プロペラあり):245×289×55 mm (L×W×H)

価格

46,200円〜

基本的な性能は200g以上のドローンにも引けを取らない

今までは200g以上のドローンと比較して、性能が大きく劣っているケースがありましたが、今は小型であっても高性能なドローンが販売されています。

特に最近発売された「DJI Mavic Mini2」では4Kの撮影も可能で、個人の利用で使うには十分な性能を備えています。

DJI Mini 2 【DJI ディー・ジェー・アイ】
4.9

重量

199g

最大飛行時間

18分

最大伝送距離

6km

カメラ

4K: 3840×2160 @ 24/25/30fps

2.7K: 2720×1530 @ 24/25/30/48/50/60fps

FHD: 1920×1080 @ 24/25/30/48/50/60fps

サイズ

折りたたんだ状態:138×81×57 mm (L×W×H)

展開時:159×202×55 mm (L×W×H)

展開時(プロペラあり):245×289×55 mm (L×W×H)

価格

59,400円〜

持ち運びが便利

200g未満のドローンはその小ささ、軽さから圧倒的に持ち運びが便利です。

車の助手席などにポンっと置いて、気軽にドローンを飛ばしにいくことができます。

保管場所が必要ない

本格的なドローンは意外と機体サイズが大きく保管場所に悩まされることがあります。

しかし、小型のドローンであれば部屋の少し空いたスペースなどに置くことができるのでその点も心配ありません。

周りの人から警戒されにくい

実際にドローンを飛ばしてみるとわかるのですが、意外とドローンを飛ばすと人前では目立ってしまいます。

特にドローンの羽音(プロペラ音)はかなりうるさく、羽(機体)のサイズが大きくなればなるほどプロペラ音も比例して大きくなります。

その点小型のドローンであれば、周りの目も最小限に抑えることができます。

200g未満のドローンのデメリット

ここまでは200g未満のドローンのメリットをご紹介してきましたが、次はデメリットもみていきたいと思います。

飛行可能時間・通信距離が短い

機体が小さい分、バッテリーや受信機のサイズも小さくなるため、飛行時間や通信距離は短くなってしまいます。

ドローンを遠くに飛ばすことはできなくなりますが、そもそもドローンの目視外飛行は現時点では禁止されているため、大きなデメリットとはならないでしょう。

飛行時に風の影響を受けやすい

機体が小さいため風が強い日は機体が風に流されてしまう場合があります。

そのため、フライトの日はなるべく晴れた風の弱いを選びましょう。

細かい性能面で劣る場合がある

ドローンの基本的な性能面ではあまり違いはありません。

しかし細かい部分、fps(フレームレート)や長時間の飛行などを実現しようとするとやはり大きな機体が必要となってしまいます。

技術基準適合証明取得の商品を選ぼう!

日本で使用するドローンは技術基準適合証明を取得した商品である必要があります。

Amazonなどで販売されている並行輸入品は、技適を取得していない製品も多く紛れているので注意が必要です。

技適を取得していないドローンを利用するには、無線基地局を開設し総務省に申請を出す必要があります。

技適未取得の製品を販売している業者に対しての罰則はなく、その製品を利用したユーザーのみが罰せられる法律となっていますので、そもそも技適未取得の製品は買わないようにしましょう。

ドローンの技術基準適合証明については別の記事で詳しく解説をしていますので、気になる方はぜひそちらもご覧ください。

200g未満の人気おすすめドローン2選

それでは実際に200g未満のドローンにはどんな機体があるのか、特におすすめのドローンをご紹介していきます。

4K撮影OKな最新のドローン「DJI Mavic Mini2」

200g未満のドローンで今、最強のコスパ・性能のドローンではないでしょうか。

200g未満ながら4Kの映像を撮影することができます。

DJI Mini 2 【DJI ディー・ジェー・アイ】
4.9

重量

199g

最大飛行時間

18分

最大伝送距離

6km

カメラ

4K: 3840×2160 @ 24/25/30fps

2.7K: 2720×1530 @ 24/25/30/48/50/60fps

FHD: 1920×1080 @ 24/25/30/48/50/60fps

サイズ

折りたたんだ状態:138×81×57 mm (L×W×H)

展開時:159×202×55 mm (L×W×H)

展開時(プロペラあり):245×289×55 mm (L×W×H)

価格

59,400円〜

コスパ最強、5万円以下で買える「DJI Mavic Mini」

Mavic Mini【DJI ディー・ジェー・アイ】
4.2

重量

199g

最大飛行時間

18分

最大伝送距離

2km

カメラ

2.7K:2720×1530 24/25/30 p
FHD:1920×1080 24/25/30/48/50/60 p

サイズ

折りたたんだ状態:140×81×57 mm (L×W×H)
展開時:159×202×55 mm (L×W×H)
展開時(プロペラあり):245×289×55 mm (L×W×H)

価格

46,200円〜

まとめ

それでは、初心者の方に200g未満のドローンをおすすめする理由についてまとめていきたいと思います。

・200g未満のドローンは航空法の対象外で規制が緩い
・一般的な用途に使う分には性能も十分
・さらに高度な機能・性能を求めるなら200g以上の機体を選ぶべき
・ドローンを選ぶ時は技適取得済の製品を購入すべし

200g以下のドローンは初心者の方が初めて利用するには最も適してる機体だと思います。

どのドローンにしようか迷っている場合は、200g未満のドローンに絞ってドローンを探してみてはいかがでしょうか。

最新情報をチェックしよう!